
| Q | 価格表はありますか?  | 
  
| A | すべて商品ページに掲載しております。  | 
  
| Q | 定価に含まれていないものはなんですか?  | 
  
| A | 運賃、基礎工事費用、照明電気、イメージ写真の中にある家具備品です。  | 
  
| Q | 税金はかかりますか?  | 
  
| A | 固定資産税が年間2千円程度かかります。  | 
  
| Q | 基礎工事費はいくらぐらいかかりますか?  | 
  
| A | 敷地の形状や地盤が良好であれば、ブロック置きだけで、料金が発生しない場合もございます。まずは、敷地の状況をお電話かメールにてご相談させてください。  | 
  
| Q | 主な用途は何ですか?  | 
  
| A | 物置としての役割はもちろん、趣味の部屋や作業場、  | 
  
| Q | 皆さんどのように使われていますか?  | 
  
| A | 多くのオーナー様は、当然半分を物置としてお使いですが、  | 
  
| Q | 大きさやカタチなど、形態のオーダーは可能ですか?  | 
  
| A | 基本的には可能ですが、建築法によるNGが生じる場合がありますので、  | 
  
| Q | 外壁材を住宅と同じにできますか?  | 
  
| A | ガルバリウムから塗り壁まで、豊富なラインナップをご用意しております。  | 
  
| Q | 材質は何ですか?  | 
  
| A | 構造は頑丈なツーバイフォー工法です。大切な収納物をしっかり守ります。  | 
  
| Q | ウッド物置はどのくらい長持ちしますか?  | 
  
| A | 正しいメンテナンスをおこなえば、30年以上の耐久性があります。  | 
  
| Q | 台風が来ても大丈夫ですか?  | 
  
| A | 基礎工事がしっかりしており、風速40m/s以下なら問題ありません。  | 
  
| Q | メンテナンスはどうしたら良いのですか?  | 
  
| A | メンテナンスページに詳しく記載しておりますが、詳しくは当社スタッフが わかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。  | 
  
| Q | メンテナンス用の塗料はどこで購入したら良いのですか?  | 
  
| A | 弊社で取り扱っておりますので、お気軽にご連絡ください。  | 
  
| Q | 保証期間はどれぐらいですか。  | 
  
| A | 1年間です。詳しくは「保証」のページをご参照ください。  | 
  
| Q | 保証範囲は  | 
  
| A | 基本的には躯体の倒壊、屋根や壁からの漏水の保証はされています。  | 
  
| Q | ウッド物置を自分でつくることはできますか?  | 
  
| A | キット販売をおこなっている商品がございます。  | 
  
| Q | 施工例にある大型物置やカーポートはキット販売できますか?  | 
  
| A | 専門的な技術が必要なため、現在は「PITCH・JOYBOX」の2タイプが 基本となっていますが、ご相談ください。  | 
  
| Q | カタログはありますか?  | 
  
| A | カタログはご用意できますのでご希望のお客様にはお送りいたします。  | 
  
| Q | 販売・施工代理店について教えてください。  | 
  
| A | 募集要項、加入規約、研修制度があります。  | 
  
| Q | 納期はどれぐらいかかりますか?  | 
  
| A | 基本的には1ケ月を目処としておりますが、  | 
  
| Q | どんな会社なんなんですか?  | 
  
| A | 昭和26年に北海道千歳市にて操業した材木店、「山田木材」の木工房として「ジョイウッド」が誕生。  | 
  
| Q | 実物を見たいのですが‥‥  | 
  
| A | 総合展示場がございます。お問い合わせをご覧ください。  | 
  
| Q | 一般的な物置とのいちばんの違いは何ですか?  | 
  
| A | 建物の影に置いたり、隠すことが多かった物置とは違って  | 
  
